経産省九州経済産業局のシンポジウムに、当団体代表山田が登壇します。
九州における災害支援防災を、SDGsの視点で、企業と行政と考える枠組みです。
ぜひ申込の上ご参加ください。
https://www.kyushu.meti.go.jp/event/2202/220208_1.html
- 日時 2022年2月24日(木曜日)13時30分~17時00分
- 形式 オンライン(Microsoft Teams) ※参加無料
- 主催 九州SDGs経営推進フォーラム、九州経済産業局
プログラム
総会 13時30分~13時55分 挨拶及びフォーラム事業報告
シンポジウム
【第1部】「企業経営とSDGs」
14時00分~15時00分 基調講演「企業経営とSDGs」
SDGパートナーズ有限会社 代表取締役CEO 田瀬 和夫 氏15時00分~15時30分 SDGs経営実践研究会からの取組報告
株式会社ワイビーエム 代表取締役社長 吉田 力雄 氏【第2部】「SDGsと自然災害BCP」
15時40分~15時50分 SDGsとBCPに関する調査結果報告「九州企業の非常時への備え」
公益財団法人九州経済調査協会 調査研究部 研究主査 藤野 忠敬15時50分~16時45分 「防災・減災対策を通じた持続可能な社会の形成を目指して」
・プレゼンテーション
1「災害に備えて九州で必要な企業・自治体・NPOのパートナーシップ」
九州防災減災対策協議会 山田 健一郎 氏(公益財団法人佐賀未来創造基金 代表理事)
2 「災害対策を超えたリスク対応とSDGs」
株式会社YOUI 代表取締役 原口 唯 氏・トークセッション
山田 氏 × 原口 氏16時45分~17時00分 質疑
お申し込み 2022年2月21日(月曜日)までに、以下からお申込みください。